富士山– category –
-
2022はじめての富士山登山【レンタル付きバスツアーが楽】
【2022はじめての富士山登山【レンタル付きバスツアーが楽】】 2022/7/1 富士山、山梨県側解禁されました。 制限のない富士山登山です。 【一人で富士登山するなら、バスツアーがおすすめ】 歩くペースを考えなくても良い到着予定時間が遅れそうでも、泊ま... -
2021年 富士山山開き、山小屋の感染対策と現状は?【七合目鎌岩館の例】
2021/07/01に山梨県側の富士登山道の吉田コースが解禁になりました。 しかし、頂上はまだ雪も残ってるため通行止めの道があり、7/9現在はお鉢巡りや剣ヶ峰へはいけません。 7/10以降に開通予定となっていますが、雪の残り具合によっては変更されるかもしれ... -
2021年 個室がある富士山の山小屋【吉田ルート】
【2021年 吉田ルートで個室がある山小屋【ドミトリーを含む】】 イメージ画像 五合目 冨士山みはらし富士急雲上閣 七合目 七合目 トモエ館鎌岩館東洋館 八合目以上の山小屋では、現在のところ個室の山小屋はありません。 人気の吉田ルートは、例年、大変混... -
2021年度 山小屋泊まらないツアー【夜(東京/新宿)発 富士登山 吉田ルート/富士宮ルート】
【基本情報【2021年度 山小屋に泊まらないツアー 夜発(東京/新宿) 富士登山 吉田ルート/富士宮ルート】】 大まかな基本情報【夜(東京/新宿)発 富士登山 吉田ルート/富士宮ルート】 東京20:30/新宿21:00にバスが出発し、仮眠は温泉施設。 富士山には登... -
富士山に登るなら、登山用品をレンタルして、ガイドの付きの富士登山ツアーに一人で行くのがおすすめ【2021年は5月に発表】
富士山に一度は登ってみたいんだけれど、家族も友人も誰も一緒に行きたがらないの。一人でツアーに参加するのはなんだか不安。 この記事を読めば、そんな心配や悩みを解決します。 【富士登山は、女性でも男性でも、一人でツアーに参加することは超オスス...
1