目次
2022はじめての富士山登山【レンタル付きバスツアーが楽】
2022/7/1 富士山、山梨県側解禁されました。
制限のない富士山登山です。

一人で富士登山するなら、バスツアーがおすすめ
- 歩くペースを考えなくても良い
- 到着予定時間が遅れそうでも、泊まる宿への連絡も気にしなくても良い
- 登山に必要なレンタルも頼めるとホント楽
あわせて読みたい


2021年 個室がある富士山の山小屋【吉田ルート】
【2021年 吉田ルートで個室がある山小屋【ドミトリーを含む】】 イメージ画像 五合目 冨士山みはらし富士急雲上閣 七合目 七合目 トモエ館鎌岩館東洋館 八合目以上の山...
山小屋のコロナ対策【富士登山】
コロナで人が来ない時に、かなりの山小屋がリニューアルをしています。
個室のスペースを作るなど、対策をしていますので、全体的な宿泊可能人数は減っていますので、個人的な予約は、早めにした方がいいです。
あわせて読みたい


2021年 富士山山開き、山小屋の感染対策と現状は?【七合目鎌岩館の例】
2021/07/01に山梨県側の富士登山道の吉田コースが解禁になりました。 しかし、頂上はまだ雪も残ってるため通行止めの道があり、7/9現在はお鉢巡りや剣ヶ峰へはいけませ...
まとめー2022はじめての富士山登山【レンタル付きバスツアーが楽】
状況が不安だったり、はじめての富士山や、一人なら、ツアーがおすすめ。
私が実際に一人で行ったレンタル付きの東京や大阪発のツアーは、行動食と飲み物だけを心配すれば良いのでホント楽です。

