最低限必要だと思っている私の防災グッズ【アウトドアでも使える】

  • URLをコピーしました!
⚠️このブログにはプロモーションが含まれています

家にいて、3日以上生きながらえるために私の防災グッツの中から厳選した最低限必要だと考えているものを紹介します。

2018年9月、日本初のブラックアウトで電気がこなくなって揃えました。

「コレが冬だったら…」と恐ろしくなって買い足したものもあります。

目次

「コレだけあればなんとかなる」と思っている私の防災グッズ【アウトドアでも使える】

ガス缶で使えるストーブ

冬に災害になった時に二桁氷点下になる地域では心もとないです。
凍死しないために寒さ対策は必要です。

貼るカイロとエマージンシート、コンパクトになるウルトラダウンを用意していますが、やはりそれだけでは不安でした。

冬用の寝袋かストーブか迷って、値段が安いガス缶で使用できるストーブにしました。

created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥10,500 (2024/03/29 19:48:17時点 Amazon調べ-詳細)

コンパクトなソーラーパネル

スマホの充電用とライトが使えれば十分なのと、数年前はポータブル電源が高くて手に入れられませんでした。

今は安くなってきているので、ポータブル充電器とソーラーパネルのセットがいいと思います。

冷蔵庫や電気毛布など、キャンプ用に使おうと考えている人はもう少し容量が必要です。

携帯トイレ

水が出なければ水洗トイレは流せないので使えません。

飲み物や食べ物と同じように、トイレはとても大事だと思っています。

携帯トイレは山では必要ですし、通常のバックの中にも入れています。山にはポンチョも持っていきます。

災害時、水の在庫を切らしていて焦りました。

1日水の目安は3ℓだそうです。生活水をいれると10ℓ。

飲む用はペットボトルで、生活水はお風呂の湯船に水があればなんとかなります。

給水袋

電気がないと水がでないマンションで、近くの公園で並んで水をくみに通いました。

その時に給水袋大活躍しました。

リックに入れて運びました。

リックに担ぐことができる大きさでなければ女性はとてもじゃないが運べません。

ヘッドランプ

懐中電灯だとひとつ手が塞がってしまうので、山でもキャンプでも災害でもヘッドランプはとても便利です。

夜にトイレに行くことを考えれば理解できると思います。

レトルト食品

山に行く時に持って行くときに普段から使っています。

最近のアルファ米は美味しいし酒類も豊富になりましたね。

野菜不足でビタミンやミネラルを補うもの

気に入っている野菜凝縮食品を毎日取っています。
化学的に作ったサプリメントではなく、無農薬の野菜の凝縮のものを取りたいです。

弱っているときほど、ビタミンやミネラルの栄養素が途切れると体のバランスが崩れることを実感してから欠かさず取っています。災害時など、頑張りが効く若くて健康な人であっても、避難生活が長引くようであればビタミン剤をなにかしら補給した方が良いです。

気に入って食べている野菜凝縮食品は2つあります。
弱っているときはちょっとお高めだけれど総合的に多くの1日のビタミンやミネラル以上のものが得られるものと、最近見つけた補助的に日頃不足がちだと思う野菜サプリです。

あるとより良いと思っている防災グッズ【アウトドアでも使える】

山でも使える調理ができるストーブ

created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥3,680 (2024/03/29 19:48:21時点 Amazon調べ-詳細)

温かいものを食べることは、体が温まるだけではなく、精神的にとてもリラックスして良い影響を与えます。

お湯が沸かせるだけで随分違います。

OD缶とガス缶の両方で使用できるタイプのバーナーもあります。安定感が悪くてヤカンなどが乗りにくいのもありますので、口コミをよく読んだ方がいいです。安くていい商品は売れています。

カセットコンロでもいいですよね。

created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥4,980 (2024/03/29 19:48:23時点 Amazon調べ-詳細)

私の防災グッズの中身

リックの中身

  • 水2ℓ1本
  • 飲み水入れる袋
  • ゴミ袋
  • ラップ
  • 玄米粥2袋
  • サバ缶1個
  • 栄養補助食品
  • コンパクトになるウルトラダウン
  • エマージンシート(体温逃さないようにしてくれるアルミみたいなシート)
  • タオル1枚
  • スイムタオル
  • ワインオープナー
  • 乾電池
  • ミニ懐中電灯
  • 手動型のラジオライト
  • 電池式のラジオとイヤホン
  • マスク
  • リップ
  • 石鹸
  • 透けない洗濯ネットと洗濯バサミ2個
  • 携帯トイレ
  • トイレットペーパー
  • 折りたたみ座布団

普段使っていて避難所に行くならもたなくてはならないもの

  • スマホ
  • スマホの充電器
  • スマホイヤフォン
  • iPad
  • 財布、通帳、カード類(?)取りに戻れるかどうかによる
  • 薬(酸化マグネシウム、痛み止め)

防災グッズとして保管している衣装ケースの中身

  • ガスボンベで使えるストーブ
  • ガス缶
  • シングルバーナー
  • OD缶
  • カイロ
  • ヘッドランプ
  • アルコールクリーナー
  • 給水バック
  • トイレットペーパー
  • ゴミ袋
  • 新聞紙
  • 防災マップ
  • サンダル
  • 靴下
  • 軍手

他に欲しいと思っている防災グッズ【アウトドアでも使える】

寝袋

暖かく寝られるのは疲れも取れますし、睡眠は疲れている時こそとても大事です。

コンパクトで良い寝袋、欲しいです。

浄水器

川の水でも風呂の水でも飲める浄水器は欲しいです。

水の確保の難しさ、災害に直面した人は実感しているのではないでしょうか。

まとめー最低限必要だと思っている私の防災グッズ【アウトドアでも使える】

住んでいる地域によって揃えるものが異なるかもしれません。3日生きながらえるとしたらと選んだ防災グッツは次の通りです。

スマホと充電ケーブル、湯船に水をはっておくことも大事です。

  • ガス缶で使えるストーブ
  • コンパクトなソーラーパネル
  • 携帯トイレ
  • 給水袋
  • ヘッドランプ
  • アルファ米
  • 野菜不足でビタミンやミネラルを補うもの

これがあれば、家で3日以上過ごせます。
大人二人の我が家は、これでできるはずだと思っています。

本当に必要な人に飲み物や食べ物が届くように、今必要じゃない予備のため貯蔵用の品物は平常時に揃えておきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次