札幌・円山公園5月中旬②【ニリンソウなどの白い花/ねずみと蛇】(2021/05/14)

  • URLをコピーしました!
⚠️このブログにはプロモーションが含まれています

札幌 円山 基本情報
地下鉄円山公園駅から、円山八十八ケ所大師堂の円山登山口まで750m徒歩10分。
標高225.4m(山頂まで1k)、30〜40分。
円山八十八ケ所大師堂から登り、動物園の横を通って降りてくる総延長2.7kコース。家族向けの手軽なハイキングコース。

目次

今日の円山【札幌・円山公園5月中旬②ニリンソウなどの白い花/ねずみと蛇】

ニリンソウ

円山公園内は桜が終わり花壇にはチューリップ、野球場側はデイジーとたんぽぽ

ニリンソウ

ニリンソウ
ニリンソウ

ルイヨウショウマ

エゾリスとネズミ

今日は、エゾリスも小鳥も寄ってきませんでした。携帯をごそごそ出して撮ってる私は、今後撮れなくなるでしょう。目でみれたら良いのです。

大砲みたいなデカイカメラを抱えたているプロのカメラマンさんたちが何時間も山にこもって自然の姿を撮ってくれるので、その写真をみるので良いのです。

行きはヤマガラ、帰りはシジュウカラの集団が木の枝をじゃれあうように飛び回っていました。巣立ちした子達なのかもしれませんね。

ヒメネズミかアカネズミか?5センチもない大きさでした。

ヒトリシズカ 

ヒトリシズカ 
ヒトリシズカ 
ヒトリシズカ 

行きはヤマガラ、エゾエンゴサクの実

あれほどあったエゾエンゴサクの花は消えてたくさんの実になっていました。

エゾエンゴサクの実

ツルネコノメソウ

笹が育っている

折れた木と蛇

山頂近くで、木が折れていました。風の強い日がありましたから、その時でしょうか。

円山の登りで、木が木に寄りかかって、ギーギー言っている箇所が2箇所あります。今後も風に強い日は注意です。

そして、山頂の最後の上りのところで、蛇に出会いました。

山頂

平日の早い時間は、いつも登っている人が多いので、すれ違う人は多いですが、山頂はそれほど混んでいません。

私も写真を撮ったらすぐに退散します。

オドリコソウ

オドリコソウも咲き始めていました。道端のヒメオドリコソウも咲いていますもんね。

オドリコソウ

ミヤマハコベ

ミヤマハコベはアップにすると面白いのですが、私の携帯と腕では、ピントがあっていないので難しいですね。

ミヤマハコベ
ミヤマハコベ

コンロンソウ

コンロンソウはこれからですね。

コンロンソウ
コンロンソウ

帰りはシジュウカラ・クルマバソウ

いつ満開になるのか楽しみにしているクルマバソウです。まだまだ蕾が出てきて、膨らんで咲きそうです。

まだまだ、これからです!

クルマバソウ
クルマバソウ
クルマバソウ
クルマバソウ

今後の確認【札幌・円山公園5月中旬②ニリンソウなどの白い花/ねずみと蛇】

山の遊歩道には、クルマバソウの蕾がたくさんです。白い小さな花が一気に咲き誇る時期になりますね。全部白い花だと肉眼では特徴がよくわかりませんが、よく見ると面白いんです。

街の中は、少し遅く咲く八重桜が満開です。

桜が終わると、ライラックの時期ですね。これもまた、楽しみです。

紫陽花の葉っぱも結構出てきました。

そろそろ、円山公園北一条川の鴨の池もチェックしなくてはなりませんね。今日は仲良しの鴨たちが見えませんでしたので、子育てをする池の方に移動したのかもしれません。小鴨が生まれると、カメラを持った人たちが急に増えます。その人たちがいる方に行くと、かわいい子ガモが観みられる時期はもうすぐですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次